オンタイムで今も真っ最中だけど。
楽し過ぎる、イブの夜。
2時過ぎから始まって、今(5時14分)も続いてる。
もうねー、楽し過ぎて寝られない。
http://www.ustream.tv/channel/okada01
UstDJで2,000人以上の人が大盛り上がり。
twitterのTLも大盛り上がり。
オンタイムで今も真っ最中だけど。
楽し過ぎる、イブの夜。
2時過ぎから始まって、今(5時14分)も続いてる。
もうねー、楽し過ぎて寝られない。
http://www.ustream.tv/channel/okada01
UstDJで2,000人以上の人が大盛り上がり。
twitterのTLも大盛り上がり。
アメブロの広告にイラッとして、ごにょごにょ触っていたらこっちも触りたくなって、一気に触った。
飽きてすぐに戻すかもしれないけど。
携帯から見てくれている人には何のこっちゃ?だけど。
いや、もしかしたら色んなパターンを作る方に走るかも。
ってか、夜中に一人で遊んでずに仕事しろよオイですか。
そーですね。
でも、これも仕事の一環。無駄にはならないのだ。
ブログサービスのカスタマイズって良くある仕事だから。
色んな所の管理画面やタグや癖を見るには持って来い。
同じデザインにして、どこまで触りやすいか・・・とかも
やってみたい。
(それはCMS使って比較をやってみたい。※時間のある時に。)
で、色んなサービスでテストブログを借りてて。
訳がわからん事にもなってるし。
どこの何のサービスをどうしたかも訳がわからん事になってるので、自分で取ったアカウントを取ろうとして
「先にやられた!」と思っている事も良くある話。
金曜日。
取引先の担当者さんからの電話で目覚めた。
打ち合せに来て欲しいと言われたので、ボケた頭で手帳を
眺めてみるものの、何かバシッと空いてる日が無い。
「そんなに急いでは無いんですが・・・・」と言う先方に対し
「今日なら行けます。予定はどーですか?」と無理矢理の
スケジュール組みで約束。
打ち合せが無事終り、お腹ぺこぺこでかずお邸へ。
今晩から「愛ちゃんの結婚披露パーティー」の為に四国へ
向うので、仕事の服から海行きの着替えようとしたら・・・。
海カバンが無い。
どこにも無い。
あー。
車に積んだ記憶も無い。
・・・・・・・・。
もーね、完全にねテンパってます。最近。
何もかも。
取りに帰る?と心配してくれてたけど、とんぼ帰り運転嫌だー。
普段着用のカバンは持っていたので、その中から楽な服を
ほじくり出して、着替えた。
それで何とかなったって事は、私は普段どれだけ無駄な量の
服を持ち歩いてるのだろー。
台風も来てる事だし。
気合い入れていざ四国へ出発ー!
愛ちゃんのパーティー楽しみー!
CSS Nite in OSAKA, Vol.18 with デジタルハリウッド大阪校
に参加する前に、エンゲージリングを受け取りに行って来た。
お店近くの船場センターで母が買い物中だったので、
連絡を取って合流。
梅田で時間までお茶してバイバイした。
そしてイベントへ。
HTML5の感想は仕事ブログで。
買い物しまくって荷物だらけだった母の荷物を預かったので
買い物してない私がお泊り位に荷物ワッサワサ。
駅まで迎えに来てもらって無事に帰宅。
家に帰ってから、エンゲージ[emoji:v-256]を指にはめてもらった。
さすがにシルバーリングの様に雑には扱えない。
水を触る時には忘れないように外さねば。
つけたり外したりするので、紛失に気をつけよう。
18日はCSS Nite 大阪版として、地元運営に切り替わり初の
有料版セミナーイベント「CSS Nite in OSAKA, Vol.17」でした。
大阪へ向かう前にお弁当を詰め、接骨院に寄って行ったので
朝の6時過ぎには行動開始してて、大阪行きの電車の中で
すでにお腹グーグー。
ミユッコさんとブランチの約束をしていたので、お店に向かった。
早めに着くはずが、何故か私の方が遅い・・・。
迷子っぷりを知っているミユッコさんは、心配して何度も連絡を
くれた。
ポールで美味しいパンをこれでもかと言う位に食べて、おやつ
用のパンまで買い込んで会場へ。
実行委員の女性陣は12時集合。
男性陣は朝からバリバリ活動中で、すでに一仕事終えた位の
働きっぷり。
イベントに関して、詳しくは仕事ブログに書くとしてー。
準備中に食べたゼー六さんの最中、美味す。2個も食べちゃった。
産創館の道向かいにあるお店です。
お近くを通った際にはぜひどーぞ。1つ100円です。
エンタの神様やあらびき団にも出ているお笑い芸人の「アキラボーイ」
さんのセッションの頃には、受付もすっかり落ち着いていたので、中で
しっかり座って見れた。
やっぱり盛り上げるの上手いな。
イベント後は居酒屋さんで懇親会。
腹ぺこ過ぎでテンション上がらず、チャーハンが出てくるまでは
動かないからな・・・と言ってはいたものの、結局名刺交換の旅へ。
参加者の多い懇親会だったので、お話出来なかった人も居た
けれけど、名刺交換2回目をしそうになった人も居た。(スイマセン)
最寄りの駅に着いたのは、12時半。
今日はすでに1万2千歩以上歩いている。しかもヒールで。
気合いを入れて3千歩を最後まで歩いて帰ろうと思ったには思ったん
だけど・・・・結局駅まで車で迎えに来てもらった。ありがとー。
思った以上に足はクッタクタですわ。
いやー、盛りだくさんな一日だった。
TOM PARRISH SURF BOARD( トムパリッシュサーフボード)の
サイトがオープンしました!
https://tomparrish.southborder.jp/
私からすると大先輩に当たる様なレジェンドと呼ばれる世代の方達が「あのトムパリッシュ!!」と言っちゃう超有名なハワイのシェーパーさんです。
チェック!チェック!
今月もCSS Nite in OSAKAに参加して来た。
何かしらの刺激をもらって帰って来れるイベントだから好き!
詳しくはこっちで。 >> CSS Nite in OSAKA, Vol.14無事終了
初めて、ポータブルナビなるものを触った。
アナログな地図派なので、ナビの設定の仕方がわからない。
やっとわかっても、ナビの言うことが信じられない。
テレビも見れるし、家にも持って入れるし、ポータブルナビって便利そうだなぁ。