おざお夫妻と合流して、4人で花見へ。
鹿島神社って初めて行った。
かしわ餅うまー。
市ノ池公園も当然初めて。
森のトンネルは想像以上に短いけど、トトロの世界みたい。
鯉に餌やったり、たくさん遊んだ。
夜は鍋食べて、満足満足。
おざお夫妻と合流して、4人で花見へ。
鹿島神社って初めて行った。
かしわ餅うまー。
市ノ池公園も当然初めて。
森のトンネルは想像以上に短いけど、トトロの世界みたい。
鯉に餌やったり、たくさん遊んだ。
夜は鍋食べて、満足満足。
先日かまどんに「11月20日から更新されてませんけどー!」って
指摘されたので、久々に絵日記書いた。
相変わらず元気ですよ、私。
我が家のソチオリンピック観戦。
『スピードスケート』編
かずおくんと一緒にこたつでぬくぬくオリンピック観戦。
なぜそう思うかを説明していると、、、
何やらかずおくんが自分のかばんをガサゴソ。
????
何か出して来たかと思ったら、
ってニコニコしながら、こっちを見るかずおくん。
本当に残念だった。
私もやってみたくなり、、、
もじ子さんに変身。ぱつんぱつん。
うん、案の定残念。
そもそも、もともと美形の人でも残念になるって話してたはず。
美形と縁遠い2人が変なもんかぶって素敵に仕上がる訳が無い。
「外したほうがええな。」「うん、こっちの方が良いわ。」
とか不毛な褒め合い。
もはや、真面目に応援していない。
まぁ、こんな調子で夫婦でにわかスポーツ観戦してる。
我が家は今日も平和です。
柔らかいしわ加工の革端切れで、くるくるペンケース作った。
うん、なかなか良い感じ。
iPhoneケースできた!
相変わらず、刻印むずい。
除夜の鐘を聞きながら、ブルーベリー入りのチーズケーキを焼いた。
明日の手土産はコレと牡蠣。
あけまして、おめでとうございます。
我が家のクリスマスは、チキンとケーキを食べる日。
今年はあわゆきさんの実家で採れたキウイをたっくさん頂いてたので、手作りタルトにした。
ここまでは良かった。
ナパージュを塗ったフルーツの下には生クリームとバニラビーンズたっぷりのカスタードとアーモンドクリーム。
しかーし。
デコレート前にタルトを先に型から外しておくのを忘れてて、切ってから皿に盛るまでが大変だった。
チーン ・・・・。
夜にちまちま作ったもの。
少しづつ失敗が減って来た!