皆さん、秋の大型連休はガッツリ楽しんだのでしょーか?
世間ではシルバーウィークと呼んでるみたいだけど
私には関係無かった。
連休位は海に行きたいねと言ってはいたものの
結局海に行ったのは昨日の最終日のみ。
日帰り。
めちゃくちゃ空いていたし、波も落ち着いていたので
なまった体で一日だけ厳選して行くには一番良い日
だったのかも。
おかげ(?)でその分進んだ事。
・招待状のデータが出来上がった。
・パーティーの連絡がたくさん出来た。
・ブーケをおすぎに頼める事になった。
・パーティー会場店のオーナーと友達が親しい事が発覚。
(私との電話後、すぐに連絡してくれた)
・親族用の引き出物を絞り込んだ。
・大会で当日来れないあーみさんに、ビデオレターを撮らせてもらった。
などなど。
ビデオレターに至っては
「あれ?本人に向かって喋るの?本人が撮るの?」と聞かれた。
うむ、確かに。
目の前で見てしまったので、当日サプライズでビックリ!とか
感動で涙!!とかは流石に出来ない。
そんでもやっぱり嬉しくて、ニタニタしながら見る事になるでしょー。
っちゅーか。
2次会のあれこれを、既婚者や経験者に聞きまくったり。
何で本人がここまでやるのか、ちょいと疑問の日々な訳ですが。
私とかずおくんは所属ショップが違うので、双方の交友関係を全て
把握してくれている共通の友達が居るわけでも無い。
いや、そもそも。
把握しろと言うのは無理な話。(特に私の友達)
結局、そーゆーのは本人がやるしか無いのだ。
幹事さんとミーティング出来る時に、色々お願いして
その後は託したいと思います。
頼りにしてます~。
快く幹事を引き受けてくれた皆さま~。
でもでも。
そんなバタバタしている中で
久しぶりに話す友達がすごーく喜んでくれたり
無理だろーなーと思いつつ連絡した遠方の友達が
はるばる来てくれる事になったり
無理矢理帰省と絡めて帰ってきてくれる友達も居たり
友達や先輩の近況が聞けたり(これが一番嬉しい)
たくさんの「おめでとう」を聞けたり
嬉しい事もたくさんある。
結婚準備中にはお約束の喧嘩もするけど
早めに○○しておいてね。
○○も聞いておいてね。
○○決めてね。
あれやった?
聞いてくれた?
決めてくれた?
じゃあ、いつ出来るの?
ムキーッ!!!
と、案の定と言うか何と言うか。
わかりやすく100%私が切れているだけなので
喧嘩と言うよりは、「また爆弾落ちた」って感じか。
一昨日は、それに対して軽く意見を言われただけで
「何もやらずに、逆ギレかーっ!!!」と更に噴火して
泣いて怒った後でまた少し反省した訳です。
(だって、逆ギレされて無いし)
実は疲れているのはかずおくんだと思うのだけど(私に)
まぁ、頑張ってもらうしかない。
なので、昨日の海は日帰りではあったけど
良いリフレッシュデーになった。
海の日記はまた後で書きマース。
バル ザル
土曜日。
早めに出るつもりがサイト修正に追われる。
夜は六甲道駅で待ち合わせだったので、水道筋経由
ゆみの家経由で待ち合わせ場所へ。
何だか時間がズレ込んだので、ゆみの家には美味しい
スイーツを頂きに押しかけただけの様になってしまった。
駅でいたさん&やのすけさんと合流。
よしぱんちゃんは遅れるようなので、お先に
いたさんのお友達がオープンしたお店へ。
『バル ザル』
神戸市灘区備後町4-1-1 ウェルブ六甲1F
078-891-4136
16時~23時半まで
お店の写真を撮るのを忘れたけど、食いしん坊は
料理だけしっかり撮ってた。
電車の謎の遅れに翻弄されつつ、やっと到着した
よしぱんちゃんを交え、4人で終電まで飲んだ。
大人数でワイワイも楽しいけど、少人数でじっくり話すのも
お互いが良くわかって楽しいな。
どれここれも美味しくて、安くて、駅からも近い。
すごく良いお店だった。
よっちゃんのお店から近かったので、はしごも出来るなーと
思った。(誰と)
またひとつ手前の駅から降りてカロリー消費。
家に着いたら1時過ぎ。
かずおくんはまだ帰って来ていなかった。
風呂上がり、ちょっとだけ喋ってすぐにバタンキュー。
一週間、早っ
明日はスポタカカップですよ、と言ってから早一週間。
早っ。一週間経つの、めちゃめちゃ早いです。
何かもう、睡眠時間減って来てます。
何でかって、そりゃーもうやりたい事とやらなきゃならない事と
入り乱れているからでございます。
書ききれないので、誰にも望まれてないけど
一週間の出来事ダイジェスト。
9月13日(日)
スポタカカップ。
何とか膝~腰。
舞ちゃんがエントリーしていて、久々に再会。
無事勝ち上がり、ファイナリストになったので
かずおくんには「応援」って任務が出来て良かった。
帰りに長年気になっていた「赤福氷」を食べた。
かき氷を食べるシーズンは、そろそろ終わりだー。
晩御飯で行った六甲道の「道頓堀」。
キャラクターがたぬき。
オーダーが入れば「豚玉入りましたー!ぽんぽこぽーん!」
「了解!ぽんぽこぽーん!」
とスタッフ同士で嘘の様な掛け合い。
何もかもたぬきに徹底している。
一昨日もタコ焼き食べに行ったっけなー。
9月14日(月)
エステ。
一駅先まで歩き、二駅手前で降りて歩く。
すると行きで30分+30分、合計1時間のウォーキングが出来る。
強制的に歩く事にした。
もとずきんちゃんの居る元町商店街も捨てがたいけれど
場末感たっぷりのディープなモトコータウンもなかなか良い。
週末外食をたっぷり食べすぎて、体重がしっかり増えていた。
エステティシャンに困った顔をされた。
こりゃ、マズイですよ。
事件ですよ。
その後に献血へ行ったら、問診で断られた。
こんなの初めてだす。
(健康診断で引っかかってから検査に言って無いと返事した)
ジュースだけご馳走になった感じ。
今日は外食せずに、家で和食を作った。
外食こえー。
9月15日(火)
朝から仕事。
キリが悪くて、結局夕方までかずお邸に居て
夜、家に戻った。
9月16日(水)
今日も仕事仕事。
そして2次会の事をお知らせする為に電話やメール連絡。
少し時間が出来たら式や2次会の事を色々と調べたり。
合間に父とお喋りしながらウォーキング。
何かもー時間足りない。
9月17日(木)
そして今日も仕事仕事。
GLARE SURFSUITSのサイトを秋冬モデルに入れ替え。
半期に一度のお仕事。やっと出来た。
ぷしゅー。(気合いの抜けた音)
プロフィールのスライドでも作ろうかと写真整理をしたら
懐かしい写真だらけ。
小さい頃の写真を見てたら両親の愛情がひしひしと
感じられて、すごーーーーく寂しくなった。(夜中に)
9月18日(金)
父の検査結果発表の日。
昼からエステなので、ギリギリまで帰りを待つ。
帰って来たと思ったら「待ち時間長いから一回帰って来た」
と言うので、家を出た。
出先から電話したら、「はっきりわからんから、もう一回入院」
と言われたんだとか。次は冬で良いそうな。
わからんって何だ。
4日ぶりのエステ。
前回おデブーになってたので、4日間たくさん歩いた。
そしたら1.5キロ位落ちてた。
やったーい。
駅までの間にブーツや梨を買って電車に乗る頃には大荷物。
ブーツはこの秋だけで3つも買っちゃった。※安物ね
何かストレスを買い物で発散いしているのかも。
帰りはかずおくんに駅まで迎えに来てもらって、そのまま晩御飯へ。
でっかい海老フライの定食を食ってやりました。
反省して和食と魚ばっかり食べた4日間。
たまには好きなもんをしっかり食べなきゃ。
高カロリー解禁。
・・・・と言ってるとすぐに体重増えるから、やっぱり外食はこえー。
と言う感じで、ブライダルエステとウォーキングと結婚準備の毎日。
誰も頼んでないのに、勝手にダイジェストでしたー。
連休の予定は未定。
明日はかずおくんが仕事関係の飲み会へ行くらしいので、
急遽、私も飲み会へ行く事にした。
WEB系新米パパの飲み会らしーけど、
新米パパでも無けりゃママでも無い。
ましてや既婚者でも無い。
まぁ、要は楽しく飲めれば良いのだ。
(しかし、外食こえー)
明日はスポタカカップですよ
明日は、伊勢でスポタカカップです。
今年もジャッジで呼んで頂いたので、運営参加して来ます。
波はどうだろうなぁ・・・・?
大会運営と言えば。
毎年お手伝いさせてもらっていた、女だらけの熱い戦い
「にこにこカップ」が今年は開催中止になりました。
詳しくはえりなプロのブログにて。
「にこにこCUP」がなくなるという意味の中止ではなく、
次回の開催へ向けての充電期間と言う事でした。
ここ数年、シーズンのしめくくりの大会がにこにこカップ
だっただけに少し淋しいけど、運営側でありながらこの
大会のファンの一人として、次回の開催を楽しみにしておきます~。
元気
愚痴りましたけど、至って元気です。
でかい口内炎はまだ治らないけど、元気です。
別に悲しんでいる訳でも、落ち込んでいる訳でもありません。
泣いたり反省したりした後はケロッとしてます。
相変わらずゆるーい感じでかずおくんとも普通に連絡取ってるし
そもそも喧嘩してない。
私が一方的に怒って一人で反省しただけで。
ご心配下さった方々、ありがとーございます。
今が一番やる事の多い時期なんだろうと思ってるので大丈夫です。
ただ、体は正直で少し疲れが溜まって来ている模様。
時々恐ろしく睡魔に襲われる。(そんな時は一回寝るけど)
エステに通い始めたせいもあって、仕事に回せる時間が減って
家に居る間に集中して働いている感じ。肩がコリコリ。
そしてエステティシャンの人が毎回大汗。(ほぐすの大変らしい)
けど、誰が行けと言った訳でもないので自業自得。
式の2ヶ月前になったらー、
会社辞めてー、
エステに通って―、
お料理教室に通ってー、
とか。
そーゆー立場でも無いのは良くわかっとります。
しょせん、しがない自営業者。
今は頑張るしか無いのだ。
普段、のほほーんと仕事しているんだから、
ここで頑張らなきゃいつ頑張るのだ。
そういや明日は父の検査入院日。
前回のMRIで影が写ったんだとか。
悪い結果じゃなきゃー良いんだけどなぁ・・・。
今日も出ずっぱり
今日は、2次会会場仮押さえを本契約にする為にお店へ。
規約の説明をしてもらって、契約書にサイン。
前金を入金。
さぁ、もう後には引けませんぜ。
ゆみがプリンターの事で教えてほしいと連絡して来たので
用事が終わったら家に行くわと約束。
晩御飯食べて帰って下さいと有難い言葉。
すでに電話で色々話してスッキリしたものの、とりあえず
今日も家に押し掛けるのです。
その後、PLUS.Sへ。
現住所がわからない先輩などが店に聞けと言うので、教えて
もらいに行った。
そこでボスに昨日私が怒った話をしたら・・・
・男ってだいたいそんなもん
・決めたく無いんじゃなくて本当に「わからん」のだ
・結婚は女の為を考えてけじめとしてやるもの
・ぶっちゃけ男は結婚式なんてしたくない面倒なもの
・その気持ちを汲んだ上で、キツイ言い方しちゃダメ
・当日立ってれば良いだけの状態にしてやれ(これは難しい)
・とにかくそーゆー言い方(昨日の私)は良くない
・協力して欲しい時はタイミングを見計らって
・海を我慢している気持ちもわかってやれ(それは私も!!)
とか。
色々諭されて、反省した。
結婚に対しての考え方や、招待客についても教えてもらった。
このタイミングでボスに会いに行って良かった。
怒りは反省へシフトしました。はい。
やっぱね、女同士は同じ思考回路を持っているから
同感してくれるし、男の人は男目線で話してくれる。
先輩や友達は大切だー、本当に。
さすがに今日は湯気を立ててはいなかったものの
すっかり意気消沈。
その後のエステでエステティシャンのお姉さん(超年下)に
ついさっきにね、色々反省したんですよ、私。と聞いてもらい
これまたスッキリ。ついでに体もスッキリ。
エステティシャンにすりゃ、良い迷惑ですよ、愚痴。
バイキング2連発したのに、何故か体重は減っていた。
ばんざーーーーい。
エステ後は更に減った。
ばんさーーーい!!
マネケンのワッフル(好物)を買い込み、ゆみの家へ。
久々にゆみママと会った。
突然の来客(私)に優しく対応、孫にも優しく対応、のゆみママは
いつの間にやら帰宅してしまい、最後に挨拶出来なかった。
仕事が終わって帰って来たけんじにも「男はわからんのですよ」
と言われ、それで何度ゆみが怒ったかって話を聞いた。
つまり、結婚準備を男の人に頼っちゃダメって事なんだな。
心を入れ替え、しっかりしなくちゃ。
で、肝心のプリンターの質問内容は。
私が触るとエラーが出ないので、不明のまま。
仕事用のエクセルデータやワードのデータを一緒に作った。
まぁ、これが出来たから良いよね??
実家に帰っていたかずおくんがピックアップしに来てくれて
一緒に家に帰った。
衣装合わせ
本日、衣装合わせの日。
かずおくんが昨日の手土産の豚まんを食べながら、
南京町に行った事が無いなぁと口走ったので、
お昼ご飯がてらブラブラしてから行こうと早めに出た。
途中、二次会の会場下見に行きたかったお店に連絡を入れたら
夜は貸切パーティーがあり、昼なら見れるとの事。
じゃあ南京町は夜にして、その店でランチしよーと急遽変更。
候補のお店へ。
駅からもパーキング近いし、なかなか便利な場所。
お店の雰囲気も少し南国リゾートっぽくて好き。
ご飯も美味しいし、スタッフさん達の対応も
とても丁寧&親切。
ついでに店長が男前。(余談)
平日はランチバイキングをやっているみたい。
そして休日の今日は、ランチコース。
アンティパスト、パン、サラダが食べ放題なのです。
アンティパストの種類が多いし、デザートと食前&食後の
ドリンクもついてて1500円。
十分楽しめる内容でしたー。
不注意でコップ満タンのアイスティーをこぼしてしまったら
すぐに新しいのを用意してくれた。
席数の事や控え室になるVIPルームも見せてもらい、
ここに決定する事にした。
コースを食べたので式場に行くまでの時間が無い。
仮契約だけ済ませて、また明日私が出直す事でまとまった。
式場には時間ピッタリくらいに到着。
今から始まるであろう式関係者がいっぱい。
スタッフさんも皆忙しそう。
ドレス選び開始。
たくさんのドレスから選ぶと思うと恐怖。
新作ですよと見せてくれたヒラヒラやプリプリのドレスには
興味が無い、極力シンプルな方が良い。
体のラインが出る、マーメイドタイプを着る勇気も無い。
となると意外に簡単に数点まで絞り込めてしまった。
サイズは驚いた事に9号でピッタリ。
あれ?
スーツは11号だし、服もLサイズですがー。
と思ったら。
・下半身デブ
・肩周りがでかい
と言う私のネックである部分が
ドレスでは関係ないのであーる。
ドレス姿の私にかずおくんの反応は、やはり「わからん」。
なるほど。
想像通りの反応であった。
かずおくんの試着も終わった。
参列者が親族ばかりで皆黒だから、新郎の黒は無いなー。
担当者さんに聞きたかった事を色々聞いた。
遅くても今月中に次の打合せをと言われた。
(これが後に私の怒りを呼ぶ)
その足で観光遊覧船の事を調べに行った。
たっくさんあるんだなぁ。
お次はかずおくんの仕事関係の営業所へ。
そこから大丸駐車場へ。
早速ブライダルサークルの特典を有効活用なのです。
大丸からすぐの親族が泊まるホテルで色々調べてもらった。
何だかんだで、急遽私達の泊まるホテルまでこっちに変更に。
ややこしいお願いをたくさんして、フロント係の人に迷惑かけた。
大丸で駐車券の手続きがてら、催場のフェアをブラブラ。
全国の色んな職人さんがブースを出している。
べっこうの飴細工、すごかったな。
職人さんの手作り耳掻きヤバい。
気持ち良かったー。
南京町へ移動して晩ごはんタイム。
中華の食べ放題に行っちゃいました。
お昼のコースも一部食べ放題でした。
ええ、ええ。ダイエット中ですが何か?
食べた以上にいっぱい動けば良いのです。
今日もヒールでたくさん歩いたので、足に水ぶくれが~。
帰りの車の中。
今日だけでかずおくんから何回聞かされたかわからぬ
「わからん」
と
「俺、脳みそ小さいねん。」
のセリフに悲しくなって来た私。
次の打ち合せはいつにする?と聞いたら
「食べ過ぎ。今、お腹いっぱい。脳みそ小さいから考えられへん。」
と言われた。
いやいやいや。
9月の休日で予定が空いてるのは連休か27日しか無いし。
連休は海に行きたいって言ってたから、連休の中で一日我慢
するか27日かどっちかでしょ。
その中で選べないって、どんなに小さい脳みそなんですか。
と言うか、もう考える事自体を放棄してるし。
勝手にお腹いっぱい食べたのは自分自身だし。
全部私だけで決められる事ばっかりなら良いのに。
むきーっ!!!
・・・・と。
泣いている内に悲しみは怒りに変わった。
(小さい脳みそなんて言い訳にもならん!!とも思った)
頭から湯気が出ていた私の怒りは家に帰っても治まらず、
ほとぼりが冷めるまで一人で散歩に出たは良いけど、
まぁ時間も時間なので、暗い道を一人で歩くのも躊躇。
結局遅くまでやってるスーパー位しか行き場が無くて、普通に
明日の朝のパンとかをお買い物をして帰ると言う・・・・・。
※この怒りの行方は明日に続く