焼き初めパン

パン Advent Calendar 2015】21日目を担当します。
パンにまつわる話を皆さんがあれこれ書いてて楽しいので、ぜひ読んでみてください。

と言う訳で、私も日々愛するパンの話を。

私とパン

そもそも私は粉もんが大好き。
パンもお好み焼きも麺類も大好き。
小麦粉大好き。
炭水化物やめらんないっす。

パンが好き過ぎて、高校時代に初めてアルバイトしたのは同じ団地内にあった焼き立てパン屋さんだった。
その時に小さなパン生地がむくむくと発酵して大きくなる事を初めて知り、いたく感動したのでした。
バイト後に店の商品を2つ持って帰って良かったんだけど、毎回死ぬ程悩んで苦渋の選択で2個に絞っていた私。

欲しいものは作れば良いじゃないって言う母の教えもあり、焼き立てパンをその場ですぐに食べたい、2個と言わずいっぱい食べたいって発想のもと、高校生の頃から気が向いたら家でもパンを焼くようになりまして。

簡単お手軽に焼き立てパンが食べれるんなら、ホームベーカリーが欲しい!と思った時期もあったけれど、手ごねしてバンバン叩き付けて引き延ばしてグルテンのご機嫌を伺うのが楽しい気もしていて、結局未だに手ごね派。
どうしても日によってこね具合が変わるので、絶対に毎回同じ仕上がりにはならない(なってくれない)のも、私にとっては魅力なのかも。

今回はそんな手作りパンの中でも毎年恒例行事みたいにパンの焼き初めとして焼いているパンの話。

正月明けに作るパン

我が家は2人暮らしなので、おもちゃみたいな小さい2段お重に何度か詰めれる程度の簡単なおせちを作り置きし、申し訳程度の正月祝いをする事が多いのです。
おせち料理

でまぁその程度のおせちでも、もれなく数日で飽きる訳ですよ。

そこで存在感を表すのが、栗きんとんと黒豆。
「パンの具に使えるよ。」と言っている様にさえ見えて来る。

そして、「栗きんとんパンと黒まめパン」を焼き初めする事になるのであーる。

生地はバターロールの生地をベースにはちみつを加えてほんのり甘めで。
これは今年の正月明けに作った分の写真。
手前が黒豆パンで後ろは栗きんとんのパン。
栗きんとんパン

ぱかっと割ってみると、黒豆がプリプリ。
調子の乗ってたくさん混ぜ込むと豆があちこちから放出された焼き上がりになるので、入れ過ぎ注意な。黒豆パン断面

続いてこちらは一昨年に焼いたやつ。
見比べると今年の安納芋栗きんとんより色が薄いですね。
2013栗きんとんパン

この時は一緒に紫芋パンも作って、いつも野菜を届けてくれるご近所さんに持って行ったりした。
紫芋パン

おせち料理の栗きんとんははちみつたっぷりの甘めに仕上げるので、栗きんとんパンは甘めの生地+甘い栗きんとんコラボでほぼほぼ芋栗あんぱん。

これを焼く頃になると、あー、正月休み気分ももう終わりだな。
いよいよ新しい年が始まったな。って思うのでした。


名古屋へ行ってきました

WCAN 2015 Winterへ参加する為に、名古屋へ行って来ました。
セミナーの内容は仕事ブログに書こうと思うのですが、ひとまず番外編で写真をズラズラッと。

なかしず、小寺さんと共に新大阪から出発。
小寺さんが「おやつ持って来たよ!」ってクリスマスの絵が書かれた可愛いマカロンをくれましたの。
クリスマスマカロン

もぐもぐ。
新幹線はあっと言う間に私達を名古屋に連れてってくれたので、ぺちゃくちゃ喋っている内に到着。

先にご飯食べようかって駅付近をウロウロしてたら、昨日オープンしたばかりの「名古屋うまいもん通り」が目に入った。
何かあるかしらとウロウロしたら、なかしず&小寺さんが「うわ!味仙がある!」って何やら興奮しているので、そこに決定。
こやみーにオススメされて去年行ったお店なんだとか。

「台湾ラーメン」が辛くて有名らしいんだけど、どうやら駅前仕様になっているらしくて、そんなに辛くなかった。
味仙

オープン記念でこれくれました。
DSC_1336

食べ終わってから、徒歩で会場へ向かった。
天気が良くて、気持ち良い〜。
DSC_1305

で、この後はずっとセミナー会場の中に居たのであまり写真が無いのですが。
32:9に合わせて作られてたヤスヒサさんのスライドが超凄かった。
ヤスヒサさんのスライド

懇親会は浮かれてろくな写真を撮っていなかった模様。
懇親会後は場所を移動して一部の方々と楽しい時間を過ごさせてもらいました。
後で見たら、ブレブレ写真だらけなので、省略。

一晩開けて、日曜日。
部屋から見えていた名古屋城を観光。
入ったの初めて。

もうお昼前だし、いきなりご飯。
名古屋っぽくきしめんと串カツ。
きしめん

名古屋もだしが濃いのね。

名古屋城の天守閣。
どーん。
DSC_1314

紅葉も綺麗でした。
小首をかしげて写真を撮る小寺さん。
DSC_1331
一回りして、ティータイム。
中にあんこの入った、一風変わったわらび餅だった。
DSC_1337

復元工事中の本丸御殿。
来年はもうちょい見れる所が増えているらしい。
DSC_1341

歴史に詳しく無い3人が乏しい知識で巡った名古屋城。
松田さんならもっともっと楽しめるんだろうねって言いながら見て回った。

私がホテルのベッド横に傘を落として来ているのに気付き、取りに戻り、他を回る程の時間も無いのでそのまま駅へ。
帰りはのんびり近鉄特急で。
食べ物買い込んで、食べながら帰りましたー。

ありがとう名古屋。
ありがとう、なかしずと小寺さん。
ありがとう、名古屋の皆様。

この旅の間に何度も口にした言葉。
「やっぱこやみー凄いな」


実家へ

母の誕生日だったので、実家に2泊で帰省。
ルルさんも一緒に帰省。

ゲージに入った状態で車に乗ると、必ずこの世の終わりみたいに泣き叫ぶ。
出して欲しくて、足をゲージから目一杯出して私の方をガン見して泣き叫ぶ。
可哀想なんだけど、出すと運転出来ないのだよ、ルル。

4月にルル連れで帰って来た時は割と楽しそうだったのに、今回は不機嫌。
とりあえずずっとどこかに隠れている。
借りて来た猫状態。
何か申し訳無い。
IMG_0902

ケーキを買って帰ったので、晩ご飯の時にプチ祝い。
一緒に外食しに出かけようにも、毎日ダンスだのギターだのと忙しそうで、ほんっとに家にゆっくり居ない人達なので結局私がご飯を作る程度のお祝いになってしまった。

ま、元気な事は良い事だ。

2日目に父と一緒に坂越の冨田水産へ牡蠣を注文しに出かけた。
父のいとこのおじちゃん、元気そうだった。
今年は昨夏の広島豪雨の影響で「種カキ」不足らしく、収穫量が少ないから、例年開催されている2月のカキ祭りは、収穫量(漁獲量)不足のため中止なんだって。

でもでもでも、全体の収穫量は少なくても質は良いよって言ってた。
(この写真は牡蠣の洗浄作業している所を撮らせてもらったもの)
DSC_1268

料理の材料を買いに行きつつ、ちょっと一人でカメラ散歩。
家の近くの畑が手押しポンプだらけである事に気付いた。
この辺りの水源凄いな。
DSC_1284

久しぶりにあこうぱんでパンをいっぱい買った。
ずっときになっていた「はらぺこあおむし」パンも買った。(味は色に反して一般的なメロンパン風だった)
IMG_0909

母が今年の誕生日祝いに欲しいと言ったものは100号と50号の額数点。
買うとすごく高いので、手作りしたいとかで私におねだりと言うよりはかずおくんにおねだりらしい。
今まで描きためていた油絵をと最近また書き始めた猫の絵と一緒に個展を開きたいんだとか。相変わらずパワフルな人だ。

ちょうど私もシャビー塗装の額が作りたくてかずおくんに額を作ってってお願いしていた所だった。
なので、切ってもらった材料の仕上げは私がしてあげれたら良いなぁ。

しかし、親子揃ってかずおくんに額が欲しいって言う事になろうとは。
血は争えない。

ルルさんは結局慣れて来てウロウロ遊べるようになった3日目に、また嫌いなゲージに入れられて車で泣き叫び、家に着いてからもずっとプンスカプンスカしていた。


今年もルミナリエに

毎年自分から「いつ行く?」って率先して連れてってくれるルミナリエ。
それは付き合い始めた時から今もずーっと2人の恒例行事。
ルミナリエが阪神淡路大震災の犠牲者の鎮魂と復興を願うイベントで、彼が被災者だからかもしれない。

今年も行って来た。
今年度からはすべてがLEDになったとか。
ニュースを見てる限り、白熱電球・白熱灯のホワーッとした明るさじゃ無いっぽい。
たーっくさん迂回して、やっと回廊へ。
例年と迂回ルートが違った。
大丸横のイルミネーション街路樹を抜けて、曲がったら目の前にルミナリエが広がるってパターンが好きだったなぁ。

噂のLED。
ななな、何かパッキパキ。
発色はすごく綺麗だけど、キツい印象を受ける。
私は白熱電球・白熱灯のほんわかした色が好きだなぁ。
DSC_1258

今年から新設された天井。
DSC_1260

青色ダイオードが頑張っている。
DSC_1261

どうしてこんな色使いになってしまったんだろう。
このギラギラ感はLEDのせいだけじゃないはず。
LEDに見慣れたら、これが綺麗に思えるのかな。

いつも気付けば粉もんばかり買い食いしてるけど、今年はまず最初に牛串を買ってみた。
写真撮って良いですか?って聞いたら、私のオーダー分だけ焼いてたお兄さんが「じゃあ絵になる様にいっぱい乗せますよ!」って張り切って焼いてくれた。
お兄さん、ありがとうありがとう。

で、これがウンマー!

DSC_1262

たこ焼きー。
DSC_1264

買い食いしたもの。

牛串、玉子せんべい、唐揚げ、フランクフルト、たこ焼き、クロワッサンたい焼き、肉巻ききりたんぽ、ベビーカステラ。

こんだけ買うお金があれば、お店でゆっくり美味しいもん食べれる。
うん、知ってる。
でも、2人とも屋台でお腹いっぱいになるまで買い食いするのが好き。
人の波に酔いそうになっても、行列ながーくても、やっぱりルミナリエは我が家の師走行事のひとつって感じがして良い。


新しいオモチャ

詳しくは仕事用のブログに書いたけれど、iPad ProとApple pencilを買ってから、絵を描くのが楽しい。
何かもうね、早く仕事終えて触りたいなー。はぁー。。。

ってなる位には楽しい。

ルルばっかり描いているけど、楽しい。
そして描き上がった絵はとりあえず下手でもアウトプット。
これはpixivに。
安定のびっくり顔ルルさんだけど、何か多少の歪みがあるのは気にしない気にしない。

先日から少しづつ心がけているアウトプット。
無理に張り切ると息切れするので、出来る範囲で楽しみながらやってみている。

その一貫として、ストックフォトに登録していた写真数点が販売開始になった。
販売開始になったからと言ってもすぐに検索にひっかかる様にはならないみたいで、現時点では何万点、何十万点の中からどうやって見つけてもらうのですかね?状態なんだけど、そもそも有料で購入する写真素材ってそんなに需要あるのかな?
私は仕事でたまに購入する側だけど、色んなシーンの写真が必要なのは制作者とか企業とかじゃないのかなぁ。
こーゆーのもやはり売れ筋を研究したり、「○○を撮る」って目的を決めた写真をスタジオ撮影したり天気の良い日に撮影に出かけたりする方が良いんだろうな。
私のみたいに適当に撮って来たストッく写真は、需要無さそう。

数サイトに申請を出しているのだけど、同じ写真でも審査を通してくれるサイトとNGになるサイトがあって面白い。
ボケてるって理由で全部のサイトからNGもらっている写真もあったんで、ボケやゴミは申請前にちゃんとチェックしなきゃダメだな。
同じ写真を数サイトに登録してみて、傾向とか覚えて行こう。

そしてクックパッド。
レシピを7品登録した。
マイフォルダに保存してくれたり印刷してくれたりするのって嬉しいんだな。つくれぽを送る側のままならこんな気持ちには気付かなかった。
そして、つくれぽが届くのも嬉しいって事を覚えた。

今の所、これが圧倒的にマイフォルダ保存数が多い。
切って混ぜるって工程が簡単だからかな。


好きの原動力

私が何かを決める時に「好き」を優先している事が多い。

初めて自分のやった事に対して報酬と言う形で金銭を頂いたのは、母の知り合いに頼まれてピアノ教室のポスターを数枚描いた時だった。
たぶん、あれは中学生の時。
「好きな絵を描いてお金を頂けるなんて、何て凄い事だ!!!」と衝撃を受けたのを覚えている。

その次が、父の会社で某キャラクターを使ったステッカーのレイアウトを3パターン作ると言う作業。
正しくはアルバイトしてって言われた訳ではなく、父がちょっとこれやってみてって言って来たのを手伝った。
時代が時代だったので、全部手書きで仕上げて渡した。
確か仕上げは器用な母が手伝ってくれた。(母は当時テキスタイルトレースの仕事をしていた)
後から、ちゃんと仕事になったらお金くれるって言ってると父から言われて「うわ、お金もらえんの?!」と思った。

その後、飲食店でいくつかバイトしたのだけど、パンが好きなのでパン屋さん、寿司も好きだったので寿司屋さん、お好み焼き大好きなので、お好み焼き屋さん。
全部「その食べ物が好きだから」って理由だった。
あまりに単純過ぎる理由。

今でも仕事楽しいって思いながら働けているのは好きな仕事が出来ているからだと思う。好きが勝ってると少々の嫌な事はかすんで見える。

大好きなかずおくんとルルが楽しく健康に毎日を送ってくれてたら、もうそれだけで幸せな毎日だよな。

「好き」大事。


アウトプット

最近色々とやる気が失せていたんだけど、これじゃーイカンなと思って少しづつアウトプットする事を始めた。

と言っても大袈裟なもんじゃない。

毎日作っている料理の中で私が美味しいなと思っているものをクックパッドにレシピ投稿してみたり。
Cpicon 京芋(里芋)とトマトと水菜のサラダ by nakarika

一眼レフで撮ってた写真を素材販売サイトに少し登録してみたり。(絶賛審査中)

しょっちゅう色んなパン屋さんのパンを買いあさって食べているので、意識して記録したり。

すっごく些細な事から始めているけれど、色んな所に意識が行く様になって良い。

そういや、デュアルディスプレイにしていたWinのデスクトップ機のハードディスクが先日死亡し、とりあえずハードディスクだけ乗せ変えるか、MBPR(MacBook Pro Retina)の新しいのが出るまでとりあえずMac miniを買うか、新しいMMBPRが出るのを待って、今のが潰れない事を祈りながらしばらくはメインマシンだけで行くか、、、、みたいな選択枠をボンヤリ考えていた。
パソコンを開いて壊れたハードディスクを外し、マザーボードの型番を見てそれに合うものをあれこれ検索してみたんだけど、、、スペックがそこそこ古くなって来ているので、積み替えるのはしんどい(逆にもったいない)なぁと思った。
古いパーツ達

ディスプレイも高解像度じゃ無いしな。
・・・・と思ってた所にiPad miniのホームボタンが効かなくなってしまった。

これは、iPad Pro買ってサブディスプレイ+ペンタブ化しちゃえって言う神のお告げに違いない。(え。)

少し悩んだ結果、iPad ProとApple Pencilを注文中なので、それが届いたらお絵描きももうちょい真剣にやってみようかなと思っている。描きためたいな。