冷蔵庫

日曜からかずお邸に滞在。

昨日の月曜も朝からドタバタして、お昼はSさんとランチ。
海の見えるハワイアンカフェでロコモコを。

ロコモコ

久々に会ったので、積もる話や近況報告などなど。
店主が「手品しますー!」と強引に客を手品テーブル前に集める中、私たちは笑顔で受け流して、話続けた。店主の悲しそうな視線が背中に刺さって若干痛かったけど。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎた。相変わらず足長くてスタイル良かったー。

夕方、かずお邸に冷蔵庫が到着した。
敷居が低い家に運送屋さん、四苦八苦。

2時間待って電源オン!

生まれて始めての自動製氷機付き冷蔵庫。
楽しみで楽しみで楽しみで。
待ちきれないのに、説明書を見たら初めての製氷に限り、夏場は24時間かかる場合もあると。

結局昨日は音を聞けぬまま、知らない間に氷が出来てた。しかも少量。
こんなんじゃ足りないー!と言っていると、かずおくんが「普通に氷作れば?」って。
あ、そうか。別に製氷機の氷じゃなきゃダメって事ないんだ。
今までみたいに普通に氷作れるんだ。

そして今日。
まだかなー。

まだかなー

製氷。

製氷

始めて家電製品触る人みたいに

ワクワク

冷凍庫の前でニヤニヤ。
ニヤニヤ

自動製氷機で、しばらくの間楽しめる。

今日は私とかずおくんの年に一度の記念日。
早いもので、6年目に突入。
だけど、本日は完全別行動。

かずおくんはお友達と晩飯。
私は今からまた「CssNite」で、心斎橋アップルでCS4ベータ版の説明を受けて来る。

アップル製品と電話が欲しくなって帰って来るに違いない。

日曜日に前倒し祝いして、焼き肉を食い倒した。
最後には何の祝いか忘れて、お腹パンパカパン。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください