実家から我が家へ。
少し掃除して、かずおくん待ち。
夜中にしか帰って来ないけど。
待ち疲れた頃に帰って来たー!
お義姉さんに頂いた、超豪華お帽子つきフルーツと一緒に。
こんなにピカピカしたフルーツ、模型か病院近くにある
フルーツ店でしか見た事無いよ。じゅるる。
お帰り。お帰り。
久しぶりに見る笑顔。
今日から1週間程は、仕事や講習の都合でこっちに居る。
嬉しいなったら、嬉しいな。
私のタイミングが悪くて、何度も振られてたお店。
「食彩 どんぐり」さん。
母とランチしに行って来た。
父は潮回りが良いから、釣りしに行きたいー。
と言って海に消えて行った。
この後に、デザートとコーヒーまで出て来るんだぞい。
食彩 どんぐり
住所:兵庫県赤穂市加里屋2197
電話:0791-45-3123
定休日:毎週水曜日・第3木曜日
営業時間:11:30~14:00(ラストオーダー13:30)、 17:30~21:00(ラストオーダー20:30)
駐車場:有
地図はこちら >>
お家に帰ってから、母のダンスの先生から頂いた栗の渋皮煮
を使って、パウンドケーキを焼いた。
娘さんが帰って来ているなら・・・と奥様が作って下さった
そうなので、半分だけだけど、おすそ分け。
実家のオーブンはもう25年選手なんだけど、家で使っている
オーブンよりも火加減が単純でわかりやすい。
昔から使い慣れてたせいもあって、実家で作るケーキの方が
上手に焼けるんだよなー。
明日はかずおくんが帰って来る日。
私も家に帰るよ。
車検が終わったらしいので、車を取りに向かう途中。
何だ、この中途半端な時間設定は。
きっと、印象に残る様にわざとなんだろうな。
確かにこの25分ってのが気持ち悪いなーって思ったもん。
車検内容を説明してもらって、バッテリーとかワイパーの
ゴム交換とか自分ですれば良かったなぁと後悔。
たっかいな。高い。
全部任せちゃえば良いじゃない。
なーんて大人ぶったけど、あっさり後悔。
住所変更は自分でやる。
車も帰って来たし。
授業もしばらく無いし。
かずおくん居ないし。
猫にゃんも居ないし。
どこでも仕事出来るし。
25日の夕方までは自由。
1人で淋しい淋しい言いながら、この家に居る必要が無い。
材料痛まない様に考えながら食事を渋々作る必要も無い。
ほんとに猫飼い始める勢いだし。
明日から実家に帰ろ
何かの間違いで、南東がビュービューに吹くと良いと思うよ!
午前中に愛車を車検に出しに行った。
ポテポテ歩く帰り道。
あまりに天気が良いので、お弁当買って外で食べる事にした。
そーだな、どうせなら海辺が良いな。
・・・と思って一番近い場所へと行ったは良いが。
浄水場の裏は流石にね。
あんまりご飯を美味しく食べれる空気では無かったりして。
うーん。どうしよう。
お気に入りの場所はちょっと遠いしな。
と思いながら海辺を歩いて。
歩いて歩いて。
結局波無しのHを眺めながら食べたよ。
1人飯は苦手だけど、1人ピクニックは好き。
写真ではわからないけど、アジの南蛮漬け美味しかった。
りかちゃん人形なら乗れる位の波が割れてた。
子猫ちゃん探ししてみたけど、どこにも居なかった。
怪しく、えさ場の周りとか草むらとかも探したんだけどなー。
眠そうな猫さんしか居なかったわ。
ぽかぽか陽気過ぎて暑い位。
あぁーー、日焼け止め塗って来て無いな。
ぼちぼち帰るか、と思って立ちあがったら、お弁当が
入っているらしき手提げバッグと水筒を持った老夫婦と
すれ違った。お弁当を広げる場所を探してた。
手を繋いで。
2人でのんびりひなたぼっこランチかな。
あんな年の重ね方したいな。
帰り道。
この写真を見てどこかわかった人は、かなりスゴイ。
家に帰ってから、枕とかお布団干した。
はぁ、今日は気持ち良い天気だったな。
昨日打合せに行ったお客様は某デイケアセンターさん。
WEBサイト制作と言う仕事柄、色んな業種の方のお話を聞く機会が多く、
今まで全く知らなかった世界を知る、とても良い機会を頂いている。
自分の見えている世界だけが、当たり前の世界だと思いがちだけど、
知らない世界の方がずーっと多い。
自分が若い頃、30歳越えた頃にはもっと立派な大人になっている事を
想像してたけど、全然違うなぁ。。。
まだまだ覚える事多いし、理想と現実って違うもんだな。
午前中、魚の棚商店街の方に用事があって行ってた。
これ、前からこんなに派手だったっけな?
たこフェリーのとこにあったやつかな?
レッスンの方に、またまた色々頂きました。
えへ。うふ。