愛知に戻る前に、焼き肉でわかりやすくご機嫌取ってもらった。
そして、わかりやすくご機嫌になった私。
11月24日 瀬戸内の波
今日も波上がったよ。
昼まで眠りこけて、ダラダラっと海へ。
早起きして入ろうと思ってたのに。
何かフヌケ。
風ビュービューなので絶対に波ある。
家からウェットで出発。
着替えも持たず。
1R 瀬戸内H 腰前後
海に入ると、知った顔が揃ってて「久しぶりー!」と。
皆は日曜も月曜も入ってみたい。
この間は両日とも波良かったんでしょ?って聞いたら
うーん、、、そうでもないけどって。
お絵描き教室の時間が迫る中、時計をせずに入った私。
Sくんが時計してたので、何回も何時ー?何時―?って。
根気良く優しく教えてくれたSくん、素晴しい!素敵!
しかも「時間無いから、どんどん乗って行ってやー!」
とまで言ってくれる。Sくん、神。
時間がヤバくなって来たので、そそくさと上がって
ウェット姿のまま家のお風呂にちゃぽん。
しあわせー。ふわー。
そうそうそう。
新しく作ってもらったラバー5×3のノンジップウェットを
この日初めて着て海に入った。
GLAREのG-warmのいっちゃん良い生地のやつだぜ。ぐひひ。
背中のストレスが本当に無い。素晴しい。
ただ、ラバーの5×3はジャーフルの様に簡単には脱げない。
これでもかと言う位に肩をグニグニして、フラップ部分を
引っ張らない様にうんうん言いながら脱いだ。
多分、お風呂の中で5分位は戦ってたと思う。
コツを覚えなくちゃ。
時間ぎりぎりでお絵描き教室へ。
今日の工作はどれもこれも可愛い出来上りになりましたー。
明日の夜中、かずおくんが帰って来るよ!
薪ストーブでピザを食う会
板さんのお家へ。
一回行ったから、もう大丈夫。
車だし。へっちゃらぷー。
ケルヒャーとか牡蠣とか積みこんでレッツゴー。
谷夫妻の送別会を板さんのお家で開催。
その名も「薪ストーブでピザを食う会」。
この薪ストーブでピザが焼けるんだって。
WEBな人達が、結局何名だったのかな。
えーと・・・ゲスト13名かな。
出して頂いた料理はですね。
板さん夫妻の手料理で、ほんとーーーに
どれもこれも美味しかった。
すごいでしょ、すごいでしょ。
これが家庭のリビングで焼き上がちゃうんだぜ。
皆も揃って美味しい美味しい言ってましたーん。
猫充もたっぷりさせて頂きました。
板さん、奥様、色々ありがとーございました。
帰る途中にゆみの家に寄って、結局2時間以上お喋りして
1時半頃にゆみの家を出て、ひとりぼっちのお家へと帰った。
お家へ帰りたくない病の私を、ゆみが相手してくれました。
ゆみも亭主元気で留守が良いなんて思って無い派の奥さんで
旦那がいつも近くに居てくれる事を望むタイプなので
私の今の超さびしんぼな感情をすごく共感してくれたよ。
早く帰ってこーーーい。
悲しい気分
お家に帰って来たら、ひとりぼっち。
無性に悲しい気分になって、一人落ち込んだ。
かずおくんと話しても、悲しいばっかり。
しょぼーん、しょぼーん。
次の日には復活したけどね。
早く日常の生活に戻りたいな。
実家へ
ぼっち生活は、不経済。不摂生。
つー事で、仕事持ってまたまた実家に帰ってました。
両親は喜んでくれるし、私は淋しくないし。
皆ハッピー。
日曜、月曜共に確実に波が上がりそうだけど、まぁ良い。
瀬戸内の波を追いかけて行ったり来たりとか面倒だし。
月曜日に父と親戚のお店へ行って来た。
お店と言うか牡蠣の直売所。
11月に入り、オンシーズンになりましたよー。
親戚のおいちゃんに「太ったかー」と言われましたよー。
牡蠣だよー。牡蠣だよー。
冨田水産のサイトはこちら
私が作った訳じゃないけど、宣伝しとく。
この日は父が料理担当してくれた。
我が家で一番人気の食べ方がこれ。
私は生牡蠣もお鍋の牡蠣も苦手。
磯っぽいのもろもろ苦手。
でもこの食べ方は大好き
早々と忘年会
かずおくんが愛知に行っちゃった次の日。
WEBな女子達と、早めの忘年会して来た。
クリスマスまで、まだ一カ月以上もあると言うのに
街はもうキラキラしてた。節電どこ行った。
今日もGoogle先生に場所を教えてもらいながら移動したのに
何か知らんが、信長書店の周りウロウロすると言う迷子になり
コスプレ姿でティッシュを配っていたお姉ちゃん達に何度も
ジロジロ見られると言う辱めを受けつつ、やっとビルを発見。
と言うか。実はすっごくわかり易い場所にドーンと建っている
ビルだったのでした。
気持ち良く遅刻を決めて到着。
サーセン。
前回と同じメンバー勢揃いで8名。
社長も居れば派遣社員さんも居ればフリーランスも
居るけど、皆WEB業界の人々。
宮崎料理のお店。
「塚田農場」さん。
どれも美味しかった。
女子スタッフが、皆可愛いくてミニ丈の浴衣来てた。
どーだ、これで行きたくなった人多いだろ。
宮崎行きたくなった。
あー。九州トリップ行きたいなー。
地鶏三昧したいなー。
女子会は毎度ながら、色んな話いーっぱいして
いーっぱい笑って。
仕事の話題も出るけど、女子がいっぱい集まれば
まぁ女子的なあんな話やこんな話で盛り上がりますわな。
同じ仕事しているからこそ共感出来る感情もありーの。
全然違う背景や考え方が面白かったりもしーの。
また絶対に集まろー。
楽しかったな。
あーあ
かずおくん、ゆっくりする間もなくもう帰っちゃったよ。
帰って来てから連続で丸2日講習会。
講習会から帰って来てからも、材料取りに行ったり
ご近所さんにリフォームのお願いされて見に行ったり。
そして帰っちゃう日の今日。
朝からまたご近所さんのお家に行ったり。
夜は組合の説明会に行ってから、倉庫に行ってー
ほんと休む間も無く、嵐の様に帰って行った。
最後の最後に、一緒にコーヒー飲もうって誘ってくれて
少しだけ私とゆっくりお話する時間を作ってくれたんだと思うけど
泣いちゃいそうで、ろくに話出来ない。笑えない。
笑顔で見送ろうと思ったけど、涙以外出やしない。
グズグズ。
私みたいなんは、遠距離とか単身赴任とか絶対ムリだな。